RPS京都分室パプロル・2022年度第三回企画展・鈴木萌写真展「底翳 Chose Commune EDITION 出版記念展」8/13-21

2022年4月にオープンしたRPS京都分室パプロルの企画展第三弾は鈴木萌写真展「底翳・Chose Commune Edition 出版記念展」です。

鈴木は2019年にRPSで開催された写真集制作ワークショップ「Photobook as Object」に参加し、進行性の緑内障によりだんだんと目が見えにくくなる自身の父親の物語をテーマに制作に取り組み、2020年にアーティストブックを発表しました。その後同作品はKassel Dummy Book Awardの特別賞やMACK First Book Awardのショートリストを経てLuma Rencontres Dummy Book Award 2021を受賞。2021年にはRencontres Arlesとルマ財団の協力のもと、フランスの出版社Chose Communeより新たな編集で普及版が刊行されました。本展示では2020年出版のアーティストエディションからどのような編集の変遷を経て、新装版の「底翳」が作られたのか、 作家のスケッチブックや出版社との往復書簡をたどりながら制作の舞台裏をご覧いただける展示となります。また、会場ではRPS特典(スペシャルオリジナルプリント)付きの「底翳」(Chose Commune版)の取り扱いもございます。ぜひこの機会に、展示、写真集ともにご高覧ください。

©︎Chose Commune, Moe Suzuki / SOKOHI

作品ステートメント:

 「底翳」(そこひ)とは、底にある翳、眼球内に潜む翳、つまり何らかの眼内部の異常により視覚障害をきたす目の疾患の俗称として江戸時代から使われてきた。そのうち、緑内障にあたる言葉は「青底翳」(あおそこひ)と呼ばれた。末期には角膜が地中海のように青緑色のようになり失明するという、ヒポクラテスの記述に語源があるとの一説もある。そうした長い歴史にも関わらず、現代の視覚障害の一番多い原因疾患である緑内障の病態は、その原因や治療法にいたるまでいまだ完全な解明がされていない。
16年前に緑内障の診断を受けた父の場合も、点眼薬や手術による眼圧のコントロールの甲斐無く、視野狭窄がゆっくりと、そして確実に進行している。昨日よりも少し暗い朝に起き、物を取ろうとする手は宙を泳ぐ。
 父はかつて、ありとあらゆるものをノートに書き留める人だった。旅先で写真もたくさん撮った。30年以上にもわたる編集者としてのキャリアは、常に膨大な本と文字に囲まれていた。そんなかつての生き方とは裏腹に、緑内障により少しずつ視力を失いつつある今は、書くことも読むことももはやその意味をなさなくなってしまった。
 視野が狭くなっていく自分の境地を、静かに淡々と受け入れているかのように見える父はその一方で、差し込んでくる光を離すまい、失うまい、と必死で病の進行に抗う一面をふとした瞬間に外に出すことがある。だが自分の周囲に壁をしっかりと築き、父が見えないものが見えて、父が見ているものを同じようには見ることができない他者からは単なる同情や共感を簡単には寄せつけない。
 その壁の隙間からそっと覗くと、そこには、底に潜む翳の淵を時には頼りなく、しかし時には新しい認知を求める確かな足どりで、出たり入ったりする父の姿が見え隠れする。父の失明への旅は、まるで翳と光の間を行ったり来たりする波のように進んでいる。
文:鈴木萌

 

作家プロフィール 

東京都出身。London College of Communications, University of the Arts London卒業。2011年日本への帰国を機に製本技術を取得し、ヴィジュアルアーティストとしての活動を開始する。写真/アーカイブ/イラスト/製本技法/インスタレーションを織り交ぜながら、障害や共同体の歴史、環境汚染、開発などにより変化する記憶や認知に関するナラティブを表現している。2020年に発表した作品「底翳(SOKOHI)」は東京のReminders Photography Stronghold を皮切りに、北アイルランド、シンガポール、京都、オーストラリアなどで展示された。同時に自主出版されたアーティストブック「底翳」はフランスのLuma Rencontres Dummy Book Award 2021などを受賞し2022年にフランスの出版社より普及版が出版されたばかり。

 

会期:2022年8月13日(土)〜8月21日(日)午後1時から7時まで

◉オープニングレセプション+アーティストトーク:8月13日(土)午後7時頃から。
    オープニングレセプション、アーティストトークでの飲食の提供はございません。
マスクの着用、手洗い、消毒等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。

会場:RPS京都分室パプロル
京都市上京区老松町603 または

京都市上京区老松町七本松通五辻上る603
で検索してください。

google mapへのリンクは
https://goo.gl/maps/1V5XyJ4kfuDk91F87
最寄りのバス停:上七軒、または千本今出川

問い合わせ:paperoles@reminders-project.org

©︎Moe Suzuki / SOKOHI

©︎Moe Suzuki / SOKOHI

©︎Moe Suzuki / SOKOHI

©︎Moe Suzuki / SOKOHI

©︎Chose Commune/ SOKOHI

©︎Chose Commune/ SOKOHI

©︎Chose Commune/ SOKOHI

©︎Chose Commune/ SOKOHI

©︎Chose Commune/ SOKOHI