藤井ヨシカツ写真集「凪」売り切れました!
藤井ヨシカツ写真集「凪」売り切れました!
藤井ヨシカツ写真集「凪」のご注文受付を開始いたします。
藤井は「Red String」(2014)、「Incipient Strangers」(2015)と家族の関係性をテーマに作品制作を行い、故郷の広島に拠点を移して以降は「Hiroshima Graph – Rabbits abandon their children」 (2017) 、「Hiroshima Graph – Everlasting Flow」(2020)と広島の戦争の歴史を掘り下げてきました。 そして今作「凪」は、「Hiroshima Graph」プロジェクトの3作目であり、本編への序章となる作品です。呉の海軍にいたという藤井の祖父の証言と、幼少期に祖父と過ごした日々の記憶をベースに、今ある平和への感謝とその大切さを静かに語りかけます。RPS の後藤由美によるメンターシップにより、 発展させ完成させた約3年ぶりとなる新作です。どうぞお手にとってご堪能ください。

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi
『凪』本作は現在と過去、思い出の風景を行き来しながら、土地とそこに根付いた個人の記憶の関係を背景に、今ある平和への感謝とその大切さを静かに語る。そして本編への序章となる作品である。
私が写真を撮り始めた10年前、何度も何度も海を訪れていた。ただ撮りたいものを気の済むまで撮影していただけなのだが、なぜあれだけ海に執着したのだろうか?その答えを求めて、改めて全ての写真を見返すことにした。
海ばかり写った膨大なネガを見ているうち、なぜだか不意に子供の頃に祖父が語ってくれた戦争体験が呼び起こされた。
-じいちゃんは原爆には負うとらん。
-呉におったけえの。
-海軍よ。
-人間魚雷も作っとった。-そりゃあ何をつくりよるんか教えちゃくれんが、設計図見りゃあ何を作りよるかくらい分かるわい。
子供の頃の記憶だが、初めて聞いた祖父の戦争体験は鮮明に記憶に焼き付いている。しかし、私の撮った海の写真と祖父との記憶が結びついたのかは不明だった。そこで、祖父の人生を辿ってみることにした。
祖父の生活のすぐ側には、いつも海があったようだ。
軍港のまち呉に生まれ育ち、やがて海軍に入隊。戦争末期そこで秘密裏に作られていたという人間魚雷「回天」。そして祖父がその製造に関わっていたのではないかという疑念。 祖父はそれをどう受け止め、戦後を生きたのか。
祖父の人生を調べたり、祖父と過ごした子供の頃の記憶を思い出す度に、祖父の戦争体験が、私の海への執着にまで繋がっていたことが分かってきた。そして、戦争の愚かさといま平和に生きられていることの有り難みを実感せずにはいられなかった。
本作は過去5年間に渡り海で撮影した膨大な写真を用いて制作された。歴史の事実と記憶の狭間を揺蕩いながら、月並みな毎日をこの先も送れるように願う架け橋となる作品である。
藤井ヨシカツ
<藤井ヨシカツ写真集 凪>
限定 73 部 エディションナンバー、署名入り 売り切れました!
著者: 藤井ヨシカツ
編集: 藤井ヨシカツ
編集協力・企画構成: 後藤由美(リマインダーズ・フォトグラフィー・ストロングホールド) デザイン・ 題字: 藤井ヨシカツ
英文翻訳: 小木曽(新谷)織音
印刷・製本: 藤井ヨシカツ
発行者: 藤井ヨシカツ/リマインダーズ・フォトグラフィー・ストロングホールド
価格: 13,200 円(消費税込、別途送料についてはこちらをご確認下さい)
ページ数: 130 ページ
サイズ(mm): 210×270 ×20
重量(g): 365
言語: 日本語・英語
制作期間として 1〜2 ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ご連絡がなくお振込、決済の確認が出来ない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。 尚、発送時にはとくにご連絡をいたしません。※宅配便でのお届けとなります。
ご希望の方は、こちらのフォームから注文頂けます。ファームが機能しない場合はhttps://forms.gle/4wvRKK5S4dwZ12Br9より直接ご入力ください。

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi

©︎Yoshikatsu Fujii / Nagi