RPS京都分室パプロル|年間メンターシッププログラム 京都対面セッションのご案内
RPS京都分室パプロルでは、2025年10月8日〜14日、10月29日〜11月11日の期間、通常は東京を拠点にしているRPSのキュレーター後藤由美が京都に滞在します。これに伴い、年間を通して実施しているRPSメンターシップを、関西エリアの方や東京より京都での面談が便利な方に向けて、対面でお受けいただける機会を設けました。
RPSのメンターシップは、ISO100(以上)のメンバーシップ特典として、みなさまのご希望に応じて年間を通してご相談を受けるセッションです。新規または発展途上の作品について、継続的なサポートを行います。
メンターシップの主な内容
① 年に4回まで写真に関する相談を受けることができます。一回のセッションは最長で2時間。
② ポートフォリオレビュー、写真編集、プロジェクトの発展などを主に、直接的な営利目的にあたらない写真に関する相談を1年間お受けします。
今回の設定について
-
初回は京都滞在期間中に対面で面談を行います。
-
2回目以降はオンライン、後藤が京都に滞在する際に京都で、または上京の際に東京でセッションを設定することが可能です。
詳細
-
日程:2025年10月8日〜14日、10月29日〜11月11日の間で初回面談を設定します。候補日を3つあげていただき、面談日を決定します。
-
会場:RPS京都分室パプロル|京都府京都市上京区老松町603
-
費用:55,000円(1年間/年4回まで、各回最長2時間。その他、ワークショップの割引等あり)
※ただし、ISO200、ISO400を選択いただくことも可能です。その場合は費用や特典が異なり、展示を行う権利を含む内容も加わります。詳細はメンターシップに関するページをご確認ください。今回のご案内はISO100を基準としています。 -
担当:後藤由美(リマインダーズフォトグラフィーストロングホールドおよびRPS京都分室パプロルキュレーター)
以下のフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。
お申し込みフォームはこちら